SSブログ

ブルートゥース送受信機 [製品]



 前に、ピロースピーカーとしてsonyのラジオを使うことを紹介したが、そのときにできれば無線で送受信したいので製品を探していると書いた。

 その後、ひょんなことから、sonyに送受信機があることを知った。
 スイッチ切り替えで、送信機にも受信機にもなるものだった。2台買えば、どんなオーディオ機器でも無線で利用できる。
 ステレオミニジャックのインターフェースがあるので、テレビやスマホ等のミニジャックにつないでブルートゥースヘッドホンで聴く、スマホからステレオ装置に送信してステレオのスピーカーで聴くということができるとのこと。
 また、電源は、ACアダプターで供給する。
 乾電池で使うことはできない。
 解説の中で、バッグの中に入れておいてもブルートゥースヘッドホンで聴けるとあったが、製品構成の機器等では、そのような使い方ができない。
 別途バッグの中に入れて使うようにモバイルバッテリーが用意されているのだろうか。 そこまでは確認してない。
 できればモバイルバッテリー(充電式乾電池や乾電池が使えるもの)を期待したい。
 ところで、バッグの中くらいの近さなら、支障なく聞けるらしいが、数メートル離れると、人間や金属だけでなく、ふすまや障子、塗り壁等が間に入ると音が途切れてしまう。sonyのワイヤレススピーカーのように隣の部屋でも二階の部屋でもという訳にはいかない。
 音質は結構良い。
 一方を送信にしてテレビ側、他方を受信にしてスピーカー側として、IDボタンを押してペアリングするだけで使える。
 電源オフしても、ACアダプターがコンセントにつないである間は、ペアリング設定は保持されている。
 コンセントを抜くとペアリング設定は消えてしまうので、再度使うときにペアリングそうさが必要である。

 できれば、もう少し障害物があっても音が途切れないようにならないだろうかと思う。 ペアリング設定もコンセントを抜いても変更するまで保持していてほしい気がする。
 また、外出時に持ち運んで使えるように、乾電池、充電式乾電池にも対応してほしいと思う。
 メイドインマレーシアとあった。
 sonyストアでの値段は高い気がするので半値ぐらいまで下げるようがんばってほしいと思う。


/http://pur.store.sony.jp/Qnavi/Purchase/HWS-BTA2WA/

FMトランスミッターについて [製品]



 よく車のシガーライターのソケットにつないで、ウォークマンやスマホ等の音楽をカーステレオのスピーカーで聴くFMトランスミッターというものがあった。
 それを見るたび、車の中で聞くより、自宅で聞く時間の方が多いと思うのだけれどどうして自宅で使えるものがないのだろうと思っていたが、乾電池で使えるというものを知った。
 自宅では、専用のドックやUSBや音声出力をつないで使うからいらないということかもしれないが、FMトランスミッターが自宅内で使えるといろいろできるのではないかと思った。
 テレビで試してみると、マイクロステレオで、チューナーにファンクション切り変えし、FM周波数をあらかじめ設定しておいた、FMトランスミッターの周波数に合わせると、テレビの音声がステレオのスピーカーから、聞こえた。
 同時に、FMラジオでも受信できた。
 FM受信できるワイヤレスヘッドホンがあると、複数人で同時に聞くことができるように感じた。
 また、隣の部屋でも二階でもラジオを外に持ち出しても、壁などが間に入っても、20メートルぐらいまでは、きちんと聞こえた。
 木造が密接している住宅では、同じ周波数を使っていると聞こえてしまうことや混信が起きるのではないかと思ったが、外でも使えるのは、便利。
 製品は、メイドイン韓国であった。
 何故このような製品を日本で開発販売しないのだろうかと思う。
 ラジオはFMを聞くとき、アンテナを立てなければならないので、ピロースピーカー利用には、向かない。
 乾電池利用なので、自宅内でも、車の中でも、外でもどこでも、スマホ等とスピーカー付きFMラジオ(CDラジカセ等も)があれば、利用できる。
 FM電波が受信できるワイヤレスヘッドホンやワイヤレスイヤホンがあれば、手っ取り早く無線で聞くことができる。
 ただし、みんながやっていると、そばに行くと混信するか、聞こえなくなるかもしれない。

 こうしてみると、将来的に望ましいのは、高速の伝送速度を持ち映像データも、データ通信も何でもできる、無線LANにLANインターフェースの他にUSB、映像、音声の入出力インターフェースもつけて何でもワイヤレスでできる、間に障害物があっても自宅内どこでも聞こえる。
 そして複数人で同時に使えるが、IPアドレス設定で、相手を限定でき、高度セキュリティ設定もできる。
 ACでも乾電池でも充電式乾電池でも使えるというのができればいいと思う。
 これをモバイルでも使える、自宅据え置きでも使えればいいと思う。
 コンセントにつながなくても、電池を入れておかなくとも、変更するまで設定を保持しているというものが良い。

 今回紹介するFMトランスミッターは、次のページを参照してください。

http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-FMT003

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。